![](kiyosumi.jpg)
軽費老人ホーム
ご自分で身の回りのことをできる方が
低額な料金で生活できる施設です。
【入居の条件】
1、 名古屋市内に住んでいる方
2、 65歳以上の方
ただし、夫婦で入居される場合は、どちらかが50歳以上であれば結構です。
3、洗濯・掃除・受診・買い物・入浴等お一人で生活できる程度の健康な方。
4、毎月の使用料を治めることができる方。
ただし、年間収入が300万円以下の方。
5、市内に在住の保証人を1名立てることのできる方。
【利用料金】
対象収入による階層区分 |
月額 (1人につき) |
1 |
1500000円以下 |
63,480円 |
2 |
1500001〜1600000 |
66,480円 |
3 |
1600001〜1700000 |
69,480円 |
4 |
1700001〜1800000 |
72,480円 |
5 |
1800001〜1900000 |
75,480円 |
6 |
1900001〜2000000 |
78,480円 |
7 |
2000001〜2100000 |
83,480円 |
8 |
2100001〜2200000 |
88,480円 |
9 |
2200001〜2300000 |
93,480円 |
10 |
2300001〜2400000 |
98,480円 |
11 |
2400001〜2500000 |
103,480円 |
12 |
2500001〜2600000 |
110,480円 |
13 |
2600001円以上 |
114,480円 |
(注1)
対象収入とは、前年度(年金・恩給・遺族年金)の収入から社会保険料、
医療費等必要経費を差引いた金額となります。
(注2)
夫婦で入所される場合は、(注1)により計算した夫婦各々の対象収入の
合算額に2分の1を乗じた額を1人当たりの対象収入となります。
(注3)
上記使用料には、食事・光熱水費も含まれます。
但し、冬期(11月〜3月)において下記の電気器具を使用される場合は、
別途電気料金を徴収させていただきます。
◎ 電気やぐらこたつ・・・600円
◎ 電気カーペット・・・・480円
【居室】
部屋は単身者6畳、夫婦部屋7.5畳。
水洗便所、流し台、押入れ、バルコニー付き。
タンス、テレビ、寝具、衣類等は
各自ご用意くださいますようお願いします。
【食事】
管理栄養士が健康に考慮したメニューを考案。
特に季節に合ったメニューや月2回の選択食をご提供致します。
【入浴】
入浴は週3回あります。
夏期はシャワー浴もできます(但し、日曜は除く)。
午後1時〜6時の間、ご自由に入浴できます。
【行事・クラブ活動】
季節の行事や様々なクラブ活動があります。
主な行事・・・皐月祭り、納涼祭り 等
クラブ活動・・・合唱、ぬり絵 等
講座・・・カラオケ、詩吟、民舞 等
【交通のご案内】
● 地下鉄「東海通」から市バス
東海11系統「両茶橋」行き「きよすみ荘」下車
東海12系統「両茶橋」行き「きよすみ荘」下車
● 地下鉄「高畑」から市バス
高畑14系統「両茶橋」行き「南陽町」下車
南陽台団地を東へ徒歩8分
● お車でお越しの場合
東海通を国道302号線へ、国道302号線を南へ
2つ目の信号「大西一丁目」を左折
バス亭「きよすみ荘」前を左折すぐ
まずはお気軽にお電話下さい。
軽費老人ホームきよすみ荘
(名古屋市指定管理者受託施設)
〒455-0857 名古屋市港区秋葉1-130-2(担当:犬飼)
TEL 052-303-2871(代) FAX 052-303-7958
戻る
---個人情報について---
個人情報については、目的以外の使用は致しません。
---ホーム見学やお問い合わせについて---
ホーム見学のご希望や、分からないことがあれば、
お気軽にお電話下さいますようお願い申し上げます。
© kyoaikai 2007-2014, all rights reserved.